yigarashiのブログ

学んだことや考えていることを書きます

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

高すぎる認知負荷が生むサービスの袋小路とエンジニアリングマネージャーの役割

最近流行りの「チームトポロジー」では、フローが改善するようにチームの認知負荷をコントロールすることが述べられています。そのためには組織とアーキテクチャをうまく変化させていく必要があり、いくつか主要な考え方やパターンが紹介されています。詳し…

「エラスティックリーダーシップ」でソフトウェア開発をうまくリードする方法を考える

僕にはリーダーシップがわからない。しかし無策で取り組むべきでないことだけはわかる。 ということで、自分の周囲で共通言語としてよく参照されている「エラスティックリーダーシップ」を読むことにした。自分は新米リーダーとして困りをたくさん抱えている…

テックリードとしてシステムの未来を示して品質の期待を合わせる

最近チームのテックリードを拝命して、テクノロジーマネジメント領域もリードすることになりました。興味の中心は開発プロセスやデリバリーで、エンジニアリングはまだまだひよっこなので苦労の日々が続いています。この記事では新米テックリードとしての取…

Scrapboxの献立リストから食べるものを自動で決める

今日は豚の味噌漬けを食べた。コロナ禍に入ってから食事のほとんどを自炊でまかなっている。週に2回スーパーに買い出しに行くのだが、そんなに長居したいご時世でもないので、買い出し前夜に献立を計画して何を買うかメモするようにしている。 しかしこの計…